コラム【負けないぞ】

想定しないような局地的豪雨がありますね。
皆さん、お気を付けください。

民事業務を受けていても、
日常業務を遂行していても、
想定しないような窮地に立たされることがあります。

どんなに準備を備えていても、
相手方がいる分には太刀打ちできないこともあります。

過程はさまざまで笑顔に向かって走っていきますが、
そんなとき、いつも依頼者さんとは、
つらいことや悔しい気持ちは私と半分こ、嬉しいことは2倍だねと分かち合います。

私自身もそう、辛いときは応援してくれる皆さんと半分こ。
ご心配かけて言うことではありませんが、
家族にも友人にもいっぱい持って行ってもらっています。

だからどんな事でも乗り越えられる。
真っ直ぐしか進めない、イノシシ女みたいでかっこ悪いってもう一人の私は
ずっと思っていたけど、
真っ直ぐでかえって良かったんだなと最近、思うことあります。

負けないぞ

コラム【古都・奈良の思い出①】

ご縁あって、貴重な人生の20代の大半を
古都・奈良県で過ごしました。
子育てに自分育ちに奮闘した街です。

名古屋に戻ってきてずいぶん経ち、
第二の故郷?!を思い出す事があります。
楽しい思い出も貴重な出会いもたくさんありました。

不動産業者さんのオススメで、
初めに暮らしたのは、橿原市
近鉄大阪線の大和八木駅が最寄駅です。
住む時になって橿原?=かしはらって読むんだって知りました。
近隣の地名も独特な読み方が多く、
たくさん楽しみながら勉強しました。

近くには荘厳な橿原神宮があり、
隣接する敷地には広く手入れの行き届いた公園があり、
よく小さな長男を遊びに連れて行きました。

友人の家に遊びに行くと、
目の前に林?か丘があって、周辺でもところどころ見かける風景でした。
「あの小さい山みたいなんってなに?」と聞いてみたところ、
「え?山?^^古墳やで。」ってえーーーーーー!古墳って普通にあるん?( ̄▽ ̄)
歴史書に出てくるような有名な史跡が普通にあるのが、目新しかったですね。
素敵な街です、奈良県。

コラム【ブラッディメアリー】

特技か趣味が食いしん坊な私は、
美味しい食事とお酒をいただくのが、
最高の幸せの時間の一つです。

先日、我が家で美味しいトマトジュースを入手したので、
自宅でカクテルをつくることにしました。
自分でなんて何年振りかなぁって想い出せないぐらいです。

思い立ったらスグ行動の私は、
帰路でカクテルに合うウォッカを探し、
レモンジュースを追加して、ん~あとはSALT(私はクレイジーな塩が好きです^^)
も黒胡椒もタバスコも常備のもので良いかと。

今でこそ驚きですが、
社会人なりたての頃は、まったく炭酸系が飲めなくて、
とりあえずビールもホント苦手でした。想い出のお酒です。
めっちゃめちゃ暑い名古屋の夏にピッタリなブラッデーメアリー(マリーとも言いますよね)。

久しぶりに作ってみたら、やっぱり天才?!^-^
美味しかったです。
何よりも隠し味のウスターソースが決め手だと確信しちゃいました。
名古屋では有名なコーミソースという格別な名古屋味なんですよ><)
皆さんもお試しあれ!レシピが知りたい方は、まついまで^^

 

コラム【プライド】

すがすがしい天気が続く名古屋です。

みなさん色々なプライドがあると思います。
どんなプライドがこれでけは譲れないってものでしょうか。

先日からとても残念なことがありました。
実はこう見えて、怒ることが少ない私も
あまりにもの身勝手さに憤りを強く噛みしめました。

私の譲れないプライドの中の一つに、
任せていただいた等の信頼にキチンとお応えすることがあります。
仕事だけでなく、公私ともに誠実に行うことです。
誤る場合も、勘違いするときも時にはあります。
が、軌道修正等して全力で取り組むことはとても当たり前ですね。

私たち行政書士大切な報酬をいただいて
業務を遂行する以上当然です。

自分のプライドばかりが何よりも大切で、
他人のこと、他のことなど2の次、3の次という人は、
心底かわいそうな方だと思います。

一日、一日の大切な積み重ねが、
素敵な人生につながると実感しています。

コラム【帰ってきたバカ息子】

朝夕過ごしやすくなった名古屋です。

大量の洗濯物と一緒に合宿から帰ってきた息子。
不在の間、あった連絡は「元気です」のメール一文^^

そんなん分かってるわーって携帯画面にツッコミながら、
出掛ける前の息子に、
「お金がなくなったら、オレ、オレって電話してこいよ笑」と
送り出したので、どっちもどっちかとひとり笑い。

普段から母が頼りないと子達はしっかりするもので、
我が家の兄妹の結束は強く、おかげさまで仲が良い。
今回も娘の方が「お兄ちゃん、早く帰ってきてーーー!」って^^

無事に元気に帰ってきてなにより。
また毎日叱られるのか→結構、平和だったのに笑
山形の皆さん、大変お世話になりありがとうございました。