コラム【投資経営ビザ】

昨日は新年早々
大好きな仲間行政書士業務
その中でも帰化・ビザの事例を話せる素敵な時間をもらって
元気百倍です^^

名古屋行政書士事務所が選ばれる理由の一つに、
ビザの中でも一番ハードルが高いと言われている
投資経営ビザの申請実績が豊富というところがあります。

最近の傾向として、
申請者が投資する最低500万円以上の投資資金
どのように形成したかを説明する文書やその疎明資料を求められます。
以前よりもより詳細で、具体的な説明が必要です。

また資金の流れも重要です。
いつどんな形で管轄入国管理局から
資料提出
通知書が来ても、
しっかりと説明できることは、許可の大きなポイントです。

 

 

お知らせ【韓国家族関係証明書料金改訂】

韓国領事館からのお知らせ

名古屋行政書士事務所では、
帰化許可申請業務を多く取り扱っております。

今年から家族関係証明書の発給が、
1通250円から280円に変更になりました。
(こないだ200円から250円になったばかりだと思ったんだけどなぁ^^)

また国籍離脱・取得申告は
1000円から1100円に変更になっておりますので、
ご注意ください。

 

 

コラム【冬の風物詩】

今年の挨拶に近くの神社へ出かけました。
人生初;大吉を引いて言葉が出ませんでした^^
良い年になりますよう、頑張ってまいります。

我が家では、大根の旬とともに、
おでんコーナーが始まります。
常時おでんが温めて頂けるようになっています。
野菜、たねやダシを料理のついでに継ぎ足しをします。
期間は、家族の「もう、イイって!」というまで続きます。
コンビニか!?と周りには失笑されてます^^
今年は、アゴだしの超絶品を頂戴したので、一層美味しい♫

そもそも常設おでんのきっかけになったのが、
寒い冬、学校から帰宅して、
ドンくさい私の帰りを待っててくれる子たちに、
せめてあったかいもので”お帰りなさい”と私の代役と考え、
おやつ兼晩ご飯までの時間つなぎにと始めたものでした。
(私自身のお酒の肴にもなるのだヽ(*´∀`)ノ)

我が家の冬の風物詩です。
美味しいねって食べながら、をみんなで待ちます。

 

 

お知らせ【たくさんのご挨拶をありがとうございます】

暖かな日差しの名古屋です。

初めて迎えた名古屋行政書士事務所の
お正月は、天気にも恵まれとても良い年明けになりました。

皆さんからの年賀状、
喜んで頂戴しております。1枚1枚、お顔が浮かびます。

こうして支えていただける幸せ、
新たな挑戦にも不意の失敗もでっかい心で見守っていただける有り難さ。

念頭からいっぱいのご挨拶、
心から御礼申し上げます。ありがとうございます!

今年は、闘う(自己と)行政書士になります。

よろしくお願いいたします!

コラム【お正月】

年末年始、いつからこんなに便利になったんでしょう。
お店はお休みなく営業し、
便利に快適に、お買い物も食事も何でもできます。

消費者の一人としては、
とてもありがたいんですが、
この快適を支えてくださるスタッフの方たちにも
ご家族でのお正月があるのではと申し訳なく思ってしまいます。

家族みんなでお正月を迎える。
子供の頃は、お店も閉まっていたし、
不便ながらも良かった気がします。
そのためのお正月の準備。
と、思うのは、昭和女だからでしょうか^^

家族の健康に感謝し、新しい年を迎え、新たな抱負を話し合う。

皆さんはどんな1年にしたいですか。