Jrアシスタント募集【行政書士試験・宅建試験現役受験生の大学生アルバイト】

はじめての形態のアルバイト求人をします。
名古屋の法学部等で、
これから行政書士試験、宅地建物取引士試験を受験予定、
またもう昨年合格したよ、という現役大学生の皆さん、

名古屋・東京行政書士法人でアルバイトしませんか?
名古屋駅スグの大名古屋ビルヂング11階だから、
アルバイトの帰りに5階のイベント広場で、
彼氏、彼女と待ち合わせてデートだってできちゃう。

せっかく法律を勉強しているだから、
それを活かして週1回~でも一緒にお仕事してみませんか?
まずは簡単な書類取得や、申請書の作成からスタートします。

今のアルバイトと掛け持ちしてもらってもOK。
同じ学生の時に現役合格の
優しい先輩行政書士が教えてくれますよ。

・勤務時間 午前10時~午後16時(休憩1時間)
・勤務曜日 月~金 週2,3日短時間勤務OK 在宅勤務要相談
・休日 土日祝日、会社カレンダー(2025.年間休日127日)
・時給 1,200円~(試用期間は1,100円スタート)
・昇給 4月(適宜あり)
・服装 オフィスカジュアル程度、ピカピカネイルOK
・必要なスキル PCスキル(Word・Excel・クラウド)面接時試験有
・通勤手当  1日上限500円まで実費支給

<業務内容>
1.申請書作成(各種許認可、外国人業務に関するもの)
2.区役所を始め役所への書類取得・郵送請求(住民票や納税証明書などの現地取得・郵送請求3.翻訳業務(主に英語から日本語)
4.庶務業務(郵送・郵便の仕分・請求書の確認等)

<応募方法>
 ①下記書類を名古屋本社まで郵送
 ②下記書類のデータをメール添付にて
info■nagoya-tokyo-gyousei.comへ送信
 ※送信の際は■を@に置き換えてください。

・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書(Wordで作成)
※②の方法で送信される場合は、写真データを書類に貼付するかメールに添付してください。

直接電話でも受付ますよ。
052-856-5536  名古屋・東京行政書士法人 小原(obara)まで。


お知らせ【名古屋・東京行政書士法人Facebook再開】

こんにちは、名古屋・東京行政書士法人 行政書士小原です!

投稿はスタッフ楊さんが中心に、
ネパール、ベトナム、ブラジル、各国の皆さんへ
今後はFacebookでも 最新ニュースを発信していきます。

これまでは中国のWeChatや小紅書にしか載ってなかった情報や、
特にVISA・永住・帰化を中心に
新しいルール・ニュースをお届けするので、ぜひフォローください!
情報発信がメインなので、
質問や連絡はTEL・公式LINEにください!
052-856-5536

よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054244220305

コラム【夢は本気でみると必ず実現する?!】

お盆休みも本日最終日の方が多いんですかね。
いかがお過ごしでしょうか。
コロナ禍明けぐらいから、
お盆休みを取ってる企業さんが減っているように
感じます。別に一番混み合うこの時期に
一斉にお休みしなくてもよいですもんね。
お盆休みもお正月も分散化の時代に移り変わっていくんでしょうか。

名古屋・東京行政書士法人松井です。
今年は凄い年になりそうです。
子どものころから野球が大好きで男の子たちに交じって
暗くなるまで遊んでたけど、野球女子はその当時なかった( ;∀;)

憧れだったメジャーリーグ観戦と
メジャーリーガーを間近で観るという夢が
ふとしたきっかけから叶いました。
はじめて球場のベンチに座ったときは、
思わず涙が出てきたー、感激。
おまけに大谷翔平選手のホームランまで遭遇。
言い続けると、想い続けると本当に叶うんだ。

これまでもたくさん願ったことが、
偶然、必然なのかいくつも叶った軌跡があります。
どんなのが叶ったの?って気になる方は個別にお伝えします(笑)

いつも私は言いますが、
これもひとえに私自身がとても運が良いということもひとつ。

願い想うことのウィッシュリストに載せる分岐点は、
自分が死ぬまでに一度はやっておきたいこと、
行ってみたいこと、やり遂げたいことが基準。

来月名古屋のIGアリーナにて開催される
井上尚弥選手の試合、チケット販売と同時に完売だったので、
さすがにムリよねーときっと高額だよねーと諦めてた。
でも井上尚弥選手が現役に、一度だけでも観てみたい!
という強い願いが叶ったのか、
チケット購入の機会をいただき行けることになりました!

もう強引に叶えに行く夢もありますけどね。
あーあの時、やっときゃよかったーっていうのが
一番嫌なので、叶えれるものは即実行です。

明日からまた、がんばりましょう(*´▽`*)

コラム【おススメタバコ屋さん:中村区】

世界中、禁煙・嫌煙の波が広がる一方で、
煙草を楽しむ文化そのものも薄れていくのが寂しい限りです。

もちろん健康への配慮は重要ですが、
必要以上に NO SMORKING の嵐はSNSいじめと
よく似ていると思ってしまうのは私だけでしょうか。
カッコよく煙草を吸ってる大人に憧れたけど、
電子タバコは、ん-、いじけてるみたいで(笑)ね。

たとえ、タバコ一箱1,000円となっても止めないぞという
不退転の意志の皆さん(笑)
中村区に推しのタバコ屋さんがあるのでご紹介。

ミスズデンキさん 愛知県名古屋市中村区権現通1丁目18 近鉄米野駅からも徒歩5分

素敵な看板娘のお母さんがお出迎えしてくださいますよ。
お母さんの長年ファンの方も多いはず。
私もその一人。元気に吸えるうちはいっかーって。
このコラム見たって言ってみて(*´▽`*)

たばこ1カートンにつき、
①ライター1個 ②ティッシュペーパー1箱 ③ペットボトル飲料(お茶、ジュース他)

こんなおまけ満載のタバコ屋さんって今時ないですよね。
このコラム見たって言わなくたって、上記は変わらず皆さんへプレゼント。

私はライターを売るほど頂戴しております。
お店を訪問された方は、ぜひご感想をお聞かせくださいね。

素敵な夏休みを♪

【お知らせ:夏季休業】8月13日(水)~17日(日)まで

【お知らせ:夏季休業】8月13日(水)~17日(日)

先日よりお問い合わせフォームの不具合で
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

暑い、暑すぎる夏、お休みをいただきます。

お急ぎの方は、名古屋・東京行政書士法人松井まで、
直接お電話くださいね。
070-6583-3862

よって来週は12日(火)は営業しております。

よろしくお願いいたします。

皆さん、良いお盆休みを。