名古屋行政書士事務所の発足当時から
原子力の権威であり、著名人の武田 邦彦先生に
ご縁あって、いつも応援していただいています。
昨夜ずい分楽しそうな感じでご連絡があった先生、
素敵な素敵なプレゼントが事務所に到着しました。
先生とのツーショット写真でも飾りますか^^
本当にありがとうござます。とっても可愛くてウチの事務所にピッタリ!(笑)
お好きな方は、どうぞご鑑賞にいらしてください。
母ちゃん行政書士の奮闘記
名古屋行政書士事務所では、
ビザ・帰化申請だけでなく許認可申請も同じぐらい
お声がかかります。
最近の傾向として、
各監督官庁管轄のレアな申請を多く頂きますが。
やはり一番大きいのは、建設業関連の申請。
今週は、建設業Weekと言っていいほど、
たくさんのご依頼と内容に向き合っていきます。
私自身、建設業団体の顧問もさせていただきながら、
仕事度外視で、建設業が好きなのもあり、
次から次へとアイデアも施工技術の向上も現場に立てないくせに
熱く思います。私が今できること、そればかりを続けます。
幸せな行政書士であり続けられるのは、
本気でこの仕事が好きであり続けることであり、
それだけでは継続しないのにも関わらず、
緻密な事業計画を掲げれないままですが、
建設業のみなさんの育ててもらっている幸せを
どうお返しし続けるばかり考えてやまないことも大きいのでしょうか。
業種や環境が違っても、どうやったらいいのか
悩んでいる方がいれば、参考に?!してみてください。
参考までにもできない拙い文章ですが、
間違いないのは、好きであることがどんなことにも勝ります。
本日は名古屋入国管理局への申請、
お隣の金山駅の某有名司法書士事務所様への訪問、
出張相談等、
代表松井は終日外出しております。
直接ご来社の連絡を数件、頂戴しておりましたが、
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・協力のほど
よろしくお願いいたします。
名古屋行政書士事務所では、
急遽欠員が出たため、求人情報を再開します。
もう慌てんぼうなんだから・・・・、と笑われてますが、
みなさま今回もどうぞよろしくお願いいたします。。。
採用結果のご案内が遅れていてご迷惑をおかけした応募者様、
大変失礼しました。
我こそはとご応募頂く際は、
履歴書と職務経歴書をご郵送下さい。
採用専用のメールもございます。詳しくは本HP採用ページをどうぞ♫
先日、大好きな税理士女子とこれまた大切なクライアントさんに
とっても美味しい中華料理をいただきました。
来日して1年の奥様の日本語の上達は素晴らしく、
反対に忙しいを理由にちっとも外国語習得の兆しがない私は内心しょんぼり。
とても仲良しご夫婦は、私も大好きで待望のBabyは、
かわいすぎて、 プチおばあちゃん気分です。
ホント子供のかわいさはもちろん癒されます。
でもクライアントさんにも実は癒されてる。
嬉しそうな声を聞くと安心します。
今日重たい申請が完成して次の難題な新たな申請へチャレンジです!