コラム【異動の春です】

行政書士は、行政庁窓口の人たちがあってこその商売です。
どんなにその業務に精通したとしても、公僕の国家公務員ですもの異動となれば避けられません。
本当に、残念でなりません。大好きな人たちばかりが異動となる。
何度、幾度となく経験しても寂しくて仕方がない季節なんですが、
じゃあ実際はどうよ?って行政書士視点でお伝えすれば、
不器用の塊の代表:松井。ホントに手と手を合わせていいですねーっていう案件はわずかで。
どうします?っていう相談から、これ、申請するにはこうしたいと考えてるしかないんだけど、
あと、何が要りますか?のように、行政庁の窓口の方たちと、依頼者を繋ぐ志事。
だからそれぞれの許可をたくさんのいぶし銀に理解している担当官が、窓口がいないと困ってしまうんです。

松井さんぐらいたくさん経験があるならば、必要ないんじゃないですか?

なんて反面嬉しいお言葉をいただきますが、
全く違います。
あなただからこそ、やってこれたんです。いつも学んでいます。

決して無理を分かってくれる担当官ではなく、
真摯に依頼に向かう行政書士として、限られた公務員という業務の一セクションにも
関わらず、一生懸命に向かう担当官であれば、敬意と共に示していただける内容に応えたい。

そういつも感謝して、また新たに法律に則って進むしかありません。

 製造業、建設業、物流業もはじめ、業種関係なく取引先の窓口が変わるほど、
大変なことはないと思います。元請けが変わると同じぐらい、涙です。

生まれ変わってもし私が政治家になるとしたら、
公務員制度を改革します。
数ある優秀な人材の知恵と努力を、無駄にしてはならない。

そんな異動だって、哀しまないとおっしゃる私が愛した担当官の人たちは、
必ず同じ言葉で私を励ましてくれます。

全くやったことない部署にこれからイキマス。
松井さんと仕事できて良かったです(ひどい無理難題言ってますから)なんて。

泣けちゃう。嬉しくて。
いつも私は、敬意を表して、
あなたなら、どこのどんな部署に行っても心配なんてなく、
また新たなミッションに挑んでいくと応援していますとお伝えします。

普段、みなさんがお会いするのは、
機械的で残念な行政庁の人でしょう。

でも、行政庁の人たちも人間です、想いがある人達もいる。
そして、すこぶる優秀な人達も中にはいます、です(笑)

後任の人たちがたまたま残念なケースもあります。

法律は、生き物です。

条例、規則、ガイドラインまで当たり前に読み込んでいます。
でも足りない、いろんな事を教えてもらう窓口でもあります。

たとえそれがどんな許可でも。