お知らせ【建設業の皆さま:外国人雇用をされている会社様】

またまた例の名古屋行政書士事務所のポスターを抱えて、
この事務所の一つ前に拠点としてたご近所さんの同じ名駅の建設コンサルタントさんの
本社へ図々しく訪問。併設するNPO法人建設経営者倶楽部の理事長さんでもございます。
別件でお時間をいただいたイベントの応援をお願いするという大義名分のもと^^
ご多忙を極める元気社長にお久しぶりの再会でテンションもMAX!

常に建設業のことを考え、新しいことに挑戦し続ける姿勢に、
遠く及ばなくても同じ建設業の方々にお世話になり、育ててもらっている私は、
いつも勉強になります。まだまだまだまだ、学ぶべきことが山盛り。

https://hata-web.sakura.ne.jp/ec/html/products/list?category_id=31

外国人向け用語集:ベトナム語・ミャンマー語・インドネシア語
中国語・英語・ポルトガル語

現場に出ない私も即買いしたこの著書。
作業着のポケットに入るサイズで分かりやすく解説してあります。

外国人を雇用する建設現場の監督さん、今まさに頑張っている外国人のみなさん、

本当に分かりやすく用語が解説されています。

海外へ出かけて、単語が出てこない!と同じように建設現場で必要な用語が詰まっています。

中国語版もございますので、ぜひ。