どんな難題でもどんなことでも果敢に挑める松井と思っています。
ただ一つ飛行機の移動時間がなければ(笑)ブラジルへ^^
(笑)って書きましたが、
年間十数名の帰化許可事件を行い、VISA件数は省略して、
あまり知られていない、平成の世までブラジルへの移民政策を国家事業として
行っていたわが国では、この国で自動車産業を支えてくれた人たちも馴染みの深い国でもあります。
訪れていない国なのに、一番心に近い国でもあります。
学べば学ぶほど、これからの日本のあり方を根底から考えさせられる文化と国民性があります。
いろんな意味をもって素晴らしい国です。
そんなブラジル国籍の皆さんのお手伝いをできて心から感謝しています。
ポルトガル語全然分からないのに、
ミス、マツイ、あなたを信じます。から始まった行政書士業務。
たくさんの日本人が移民し、もう6世?ぐらいになっていますが、
その土地に行けば分かること、27時間のフライトがなければなんて言っていては罰が当たります。
必ず参ります、ブラジルへ。
きっとそこには、まだまだ固定観念で仕事をしている小ちゃい自分がいることを認識できると思います。
