コラム【若い世代が働くことに希望を持てない理由】

今朝は台風一過で、こんなに綺麗な名駅ビル群です。私の通勤路を思わずパチリ。一番奥にそびえ立つのが、あの名古屋を象徴した大名古屋ビルヂングですよ。左中段に赤い煙突みたいな看板があるのが、名古屋・東京行政書士法人の本社ビルです。6階ですよー^^
どんどん名駅は様変わりします。居て思うんですから。すごいです。開発についていけない。

さて、先日ご縁あって名古屋のベットタウン春日井で受けた講演で度肝を抜かされました。
それは、先進国の中でも日本人は嫌々働いていて、従事している会社の事が嫌いな人は6割?7割?以上にもなるブラック先進国だったんです。まぢか。生計のために働いている人がほとんどで、
仕方なく、生きていくために人生の大半の仕事に従事しているそうです、先進国最下位でも仕方ありません。どうしてなんでしょうか。

素直でない私はそんな訳ないと、若者の就職事情ありったけ調べました。

そうするともっと驚いて、学生の頃にアルバイトや社会と接点をもった子たちほど、働きたくない、大人になりたくない、だけど我慢して、志事とはつらくそういうもんだと実感していることが分かりました。

具体的にはなんでか、私たち大人の責任です。
コンビニに行ってもレジの店員さんにありがとうすらない、
飲食店や製造業で社会勉強すれば、余裕がない大人たちが働いていて、
真面目な若者だからこそ、一生懸命頑張ろうとする子ほど、

お客や正社員たちの大人たちに罵倒にさらされる。
嫌になるの当たり前だわ(名古屋弁で^^)

いろんなお店や会社さんに行って、肌で感じて働かせてやってるんだから、雇ってやってるんだからというという企業に明日はありません。
たとえ、どんなに新進気鋭の儲かっている会社でも。

大人、変わりませんか?
どんなに理不尽でイヤな仕事をされてるかもしれませんけど、
まずは自分から変わる、感謝をする、レジを打ってくれた子に食事を運んでくれた子に、目に見えない製品を作ってくれた人達にありがとうを
始めませんか。
そうしたら、目の前の何気ない苦痛な仕事からも、社会に出れてない大人たちでも、廻り回って輪廻して、自分にいつかかえってきます。

私は学歴も能力もなにもない、経営者だと自覚していますが、
働くことを通して、本当にたくさん学び感謝して、たくさんの気づきと成長があります。そんな事が当たり前のこの国でなくなることを危惧しています。

働くことは、希望だと背中で伝えていきたいですね、大人たちとして。

コラム【中華人民共和国のカッコイイ女性たち】

生まれ変わったら、性別問わず「プロボクサー」になると公言している痛い松井です。今日は中部地区の期待の星、WBO世界ライトフライ級田中恒成選手の全国デビューの試合でした。全国放送するぞって分かってたのに。東京の仲間の行政書士に教えてもらったのが、放映終了後の時間。何事も準備が全てですね。
まずは録画をできるようになります(笑)

さて、私が取り扱うVISAの国別でいえば多いのはアジア圏内。中でも中国籍の人たちは圧倒的に多いです。たまたま開業した時期も偶然も重なったんでしょう。まだまだ日本が豊かな国と選ばれてた時からです。

爆買いも名古屋ではあんまり気にならなかったなー。観光名所とうまくマッチングできない広報不足か、わざわざ銀●のデパートに特設会場まで作って閑古鳥って状況はないです。

中国の皆さんに改めて私は感謝です。
行政書士として、入管業務を行う際に、たくさん勉強させていただきました。
あまりにも理不尽で直接中国のお役所と大バトルも懐かしい。
中国大陸はでっかい、国民の数も文化の違いもけた違い、
分からない頃は本当に衝突しました。南と北では全然民族性も歴史背景も全く違う。それを分からず、国別で分けるなんてとんでもないこと。

ド真剣に向き合い、言葉の壁があったって、
こうだ!という中国のカッコイイ女性たち。
誇りをもって日本が好きで、日本人よりも日本を大切に想ってくれてる。
彼女たちに出会うと、自分が日本人としてのうのうと過ごしてきた当たり前が、
恥ずかしくすら感じます。こうした女性たちが陰ながら日本社会を支えてきてくれているんです。

中国の方たちのサイトで、陰口で性別問わず入管よりも怖い松井さんって言われてました(笑)ん?ます?ちゃんと読めないから現役で言われてますか?(笑)

たった1回のVISAだけ、なんとかできればいいんじゃない、
その先もその人の日本での人生を背負う。
だからいい加減はない、留学生からいる子たちはもはや日本の母ちゃんですね。

かわいい、大切、今度は私を支えてくれているカッコイイ中国籍の女性たちを
私が日本語で伝えていきます。

東京もそう、頑固親父のラーメン店店主みたいな私だから、
いち早くなんとかしなきゃ(笑)って動いてくれるのも中国の女性たち。

落ち着いたら、南から北まで中華人民共和国、お礼行脚に行きたいです。

コラム【便利さなんて、当たり前なんて要らない】

仮想通貨交換業の登録申請に心血を注ぐ松井です!(^^)!

名古屋・東京行政書士法人名古屋本社の周辺はコンビニが乱立しています。
ドミナント戦略?ということらしいんですが、駅前だとしても、そもそも24時間営業のコンビニなんて要らないと私は思っています。
って、名古屋駅前だからなんですよーじゃなくて日本国中、コンビニだらけだと危惧します。もちろん、過疎地にとっては大切なツール。
スーパーだって百貨店だって、ショッピングモールだって、飲食店であってもお正月もお盆休みもこんなに人手不足なんですから、サービス業は昔にかえってお休みでイイ。それじゃあ集客が成り立たないなんて、どっかの元締めが儲かるだけのシステムなんじゃないか?と歪んだ私はおもいます。

深夜なんて人間休まなきゃ、日本国中お休み。私の子どもの頃はそうでした。
無駄なお店の電気代も要らなく、それこそ世の中良くしようと声高におっしゃるecoなんとかさんたちも発言しなきゃ、日本中のコンビニが深夜止めたらどれだけ電力すらも要らないか(笑)

不便さが良かったんです。真面目で勤勉な日本だけどキチンとあるお盆とお正月を感謝して迎える心意気。家族・親戚とご先祖様を想って過ごす、新たな年をお祝いして迎えること等々。

いつからか便利と当たり前が商機かもしれません。だから今があるんでしょうね。便利や当たり前の先にどれだけの従業員の、経営者の、犠牲があって成り立っているんでしょう。

私も小さな会社の経営者です。永続的に事業を継続していこうと必死の努力です。でも従業員の犠牲で成り立つものではありません。
社会は変えられませんが、日々皆さんに全力で走り続ける仲間と時にはこうして時代のニーズに危惧しながら、失敗し続けています。

 

 

コラム【難しい事への挑戦】

すっかり秋になりましたね。
空を見上げるのが大好きな私は、秋の雲になっているのを
涼しくなった風とともに痛いほど暑かった日が遠くなっていく事を感じます。

行政書士になってからというもの、難しいことや新しい事への挑戦の連続です。
有難いことです、次から次へとお手伝いさせていただけるんですから。
一つクリアしたらまた次の難題に。。。えーん、わーんって泣いてるときは、
まだ余裕があるんです。必死にがむしゃらに挑む、そうすると”あっ”と突然解決できたり、ゴールが見えたりするんです。それまではわき目も振らずただ進む。
間違って進んじゃだめですよ、時々客観的に合ってるかどうか等、検証も大切。

はじめからこうじゃなかった。イヤな事や分からないこと、難しそうなことはできるだけ後回しにしたい、いや、なんだかんだと違う仕事に取組んだりして先送りにしてしまう。ある日、「それしてなんになる?」って。ピンチはチャンス、難しいことは自分のステップアップに必要とされたことと、一番は自分に都合のいい限界を決めるのを辞めてからかな。自分自身に面倒な言い訳をやめたんです。
周囲で実際にあった話は、「これは私の仕事でありません」と自分で仕事の役割、内容を決めてしまう人。大会社ならいいかもしれませんが、多くの中小企業で働く人がそもそも自分の仕事じゃないって?!何様ですか?なんでも率先して取り組んでいかないと社会にも会社内でもついていけませんよ。そして大切な助け合いや仲間を思いやる心がみえませんね。

東京もまさに難しい事・新しい事への挑戦です。
言い訳せず、コツコツと地道に取り組んでまいります。

コラム【恩師からの贈り物】

本日は伊勢市産業支援センター様へ講演機会を頂戴し、
三重県・伊勢市へお邪魔してまいりました。

相変わらずの松井節でしたが、最後までド真剣に聞いていただいた
皆さん、本当にありがとうございました。たくさんいいご縁をいただきました。

会場に到着すると素敵なお花が迎えてくれました。

私の中学生の時の恩師がわざわざ苦手な運転で
愛知県・津島市から、運んでくださいました。
先生の豪華作品です。
「由香のイメージは、夏だとひまわりだねー」って。

感激!感激!感激!

主催者の女性に感動の涙を先に出されてしまいました。(岡谷さん、ありがとう!)

本当に私は超幸せモノです。
よほど先生を困らせた生徒にもかかわらず、
いつまで経っても心配かもしれません。

お幾つになられても、こんなに粋でハンサムな女性はいなく、
働く母ちゃんにおいても尊敬する大先輩です。

先生に出会えてなかったら、担任の先生になってもらえなかったら、
今の私はいなかったです、間違いなく。私の人生を変えてくれた恩師です。
次回はニュージーランドで再開することを約束♪
またたくさん教えをいただきました。

商工会議所の方にも「長年講演を開催してますが、
恩師の方がお花を持ってこられたのは初めてです」と感心されてしまいました^^;

素敵な出会いと時間と改めて行政書士になってよかった!

と心から実感した一日でした。天職にしよう。