お知らせ【海外出張:代表松井12/7より不在】

紅葉の素敵な長野へ訪問、
綺麗な景色は心が深呼吸できるひと時です。
日本三大車窓の「姨捨山」の景観もパシャリ、
あれ、この風景、夏にも撮影したなーとドライブで
訪れたことをすっかり忘れていました。

さて間もなく師走を迎えようとする時ですが、
来週より顧問先様に同行で海外出張へ行ってまいります。
時差の関係上、電話対応は難しいかなとメールでの
ご回答になりますこと、ご了承くださいませ。

不在の間、皆さまには大変お手数をおかけしますが、
帰国後もしっかりサポートしてまいりますので、
急ぎの要件は、みなさん、連絡くださいねー!(^^)!

ESTA申請の面倒さに新幹線内で叫びそうになった
名古屋・東京行政書士法人 松井 ゆかでした。
大人になろう。。。

コラム【大丈夫か?!在留資格:特定技能1号2号】

人生100歳時代に突入したとなり、
必死でライフスタイルを変えていかなきゃと
なんちゃって危機感の
名古屋・東京行政書士法人 松井ゆかです。

いよいよ日本は、生産人口の減少、
人手不足解消に移民の受入れをいう政策を決定します。
初年度受入れが決まっている建設業も最大6千人、
特定技能という名のもとに大した受け入れ環境もないと言わざるを得ない
状況で開始されて国内外問わず、大混乱しないでしょうか。

これまで私は本コラムで、
外国人労働者は必要で、建設業や農業・漁業・林業だって、
決して「単純労働者」じゃない!とこの職業のビザをと
何度となくお伝えしていました。
また限られた範囲内でしか(就労制限)労働できない矛盾にも
いつもいつも事業者・外国人・入管行政の方たちの橋渡しに苦戦しています。
これまでも世界中から奴隷制度と批判されている「技能実習」制度を、
昨年秋に大改正して、まだ脱走者や人身売買のようなブローカーなども
解決なき放置のまま、5年間で約30万人もの外国人を受け入れて、
本当の国策となるのでしょうか。
堂々と「移民政策」しますよ!と宣言しなきゃ。国民の覚悟も違います。
島国にっぽんで、ビザ(一般のかたは在留資格をこう呼びますが)のことも
理解している人の方が少ないのに。
諸外国でも軒並み移民制度は失敗として受入制限へ政策変更しているのが、
世界情勢です。
治安は保てるのか、世界一安心・安全と言われている国が壊れるようでは、
何の意味もありません。
もちろん、これからも真面目にキチンと暮らす外国人の皆さんには、
どんどん日本に永住してほしい、来日するサポートは変わらない気持ちです。

現時点で制度全体を一喝すれば、労働者不足には日本で働いてもらいますけど、
ある程度落ち着いたら、自国にかえってくださねと言わんばかり。
日本語試験や環境サポートなど本気でどれぐらいのものを想定しているのか。
また悪徳な仲介業者から外国人を守る制度でもあって欲しい。
法外な保証金を借金を重ねて日本に来なくてもいいように。
違法な在留資格取得に加担しているような行政書士は言語道断、
同じ行政書士として大迷惑だから、名乗らないでもらいたい!

本法律の改正・運用は、いろんな側面から、
随時お伝えしていきたいと思います。

お知らせ【駐名古屋大韓民国総領事館 申請書取扱変更】

これまで韓国書類の取得・翻訳等は、
帰化許可申請の依頼者さんだけに限定しておりましたが、
取得・申請・翻訳のみのご要望にもお応えしてまいります。
※領事館の紹介先一覧に名古屋・東京行政書士法人は掲載しておりません。

どの国の領事館も予告なく取扱いが変更になることは、
日常茶飯事です。驚くことがもはや懐かしい、
名古屋・東京行政書士法人 松井ゆかです。

今回名古屋総領事館の変更では、
申請書にも申請人の自筆署名が必要となりました。
委任状+申請書ですね~。

過去の韓国書類を拝見していて、
どれだけデタラメが多い事か。翻訳もしかり。
そして法外に高い翻訳料が・・・・とお聞きしています。
ひどい内容のものでもハングル分からない人たちには、
なんのことだか分かりませんよね。

名古屋・東京行政書士法人では、
専門行政書士にて申請・取得・翻訳を
しっかり担当しておりますので、
安心してお問い合わせくださいね。

お知らせ【産業廃棄物収集運搬:関東キャンペーン】

普段元気が何よりの取り柄である
名古屋・東京行政書士法人 松井ゆかですが、
振り返ればここ数か月、予想外に病気やケガに
遭遇していて、いい加減ちゃんとしなさいと
年齢も考えずに走ってしまう自分に警告だと
実感しています。意味のないことは一つもない。
目の前に起こること、すべて必然ですね。

さて、宣伝はしておりませんが、
建設業許可と並ぶ弊社の得意申請分野です。
関東の皆さんには、
まだまだ馴染みがございませんので、
今回は特別に関東エリアの事業者様に限り、
特別キャンペーンにて新規申請の対応をいたします。

今月11月末まで5社限定。
運搬車両は5台までが嬉しい^^

新規申請(都県証紙81,000円別) 108,000円

決算状況や車両台数も考慮しますが、
まずはお電話を。
03-6262-7688
名古屋・東京行政書士法人東京支社 松井ゆかまで。

明日はいよいよ行政書士試験です!受験生のみなさん、
お天気もいいので、思い切り奇跡を起こしてくださいね!

コラム【千葉県知事って?!】

あったかい皆さんに支えてもらっている
名古屋・東京行政書士法人松井ゆかです。
ようやく美しすぎる声(笑)も復活し、
激務ながらも爆笑の毎日を過ごしております。
イイ事務所になりました。悪いもんが一気になくなりました!

昨日関東第二弾、千葉県産業廃棄物収集運搬
新規申請へ担当行政書士が向かいました。
当然、弊社から出ていく書類はすべてダブルチェックが入ります。
「よし、頼んだよ!」と送出し、無事に申請は完了しましたが、
1点、訂正の報告が。。。なに?何?なんもなかったけどなー。

県担当者「知事名:森田健作さんは本名じゃないので訂正してください。」
(笑)。。。千葉と名古屋で遠距離の(爆笑)
まぢか、ちゃんとHPでも確認したのにな、
おまけに本名のゴム印まであったそうな。アルアルなんだ。
本名、書いといてよ。カッコ書きでもいいからさ。

常々外国人の皆さんに、ネットの情報なんて信じるな!と
怒っているのに今回ばかりは反省?!の行政書士 松井ゆかでした。