お知らせ【12月2日月曜日;東京】

いつも名古屋行政書士事務所をかわいがっていただいて
ありがとうございます。

来週月曜日は代表;松井の東京出張のため、
終日名古屋事務所はお休みさせていただきます。

通常通り業務はお受けしておりますので、
いつでもご連絡をお待ちしております。

そして毎回恒例になりましたが、
突然、やってくるかわいい皆様方、月曜は留守ですからね^-^

コラム【やっぱり嬉しい!】

建設業新規許可申請業務、
ここは口コミのお客様からの紹介がほとんど。

おかげさまで名古屋行政書士事務所は、
開業当初から継続してご依頼いただいております。

今朝は久しぶりに歯ごたえ抜群、
県の担当官も唸る新規の許可申請が、
無事、受理されました。

単純に心から”嬉しい!”
すぐにクライアントさんの顔が浮かびます。

何十件やっても、何年やっても、この喜びは何よりも代え難い。
プロですから、受理されて当たり前なんですけど、
そこまでのプロセスの数が多ければ多いほど、この嬉しさが増します。

許可申請窓口の担当者さんたちにも感謝。
まだまだ不勉強なところを教えてもらいます。
(覚えても忘れるとか、余計なツッコミは不要^^)

やっぱり嬉しい!
私は行政書士の仕事やっぱり大好きだと実感します。

お知らせ【名古屋市内の戸籍・住民票等の郵送請求先が変更になります】

来週12月2日(月)以降、

住民票や戸籍等の証明書郵送
ご請求する場合は、

証明書交付センター窓口に変更になりました。
詳しくは名古屋市のHPに掲載していますが、
よく利用しておりますので、どの書類が対象かご案内します。

・手数料300円のもの→定額小為替なので料金は400円ですよ(100円の手数料)
 ・住民票の写し
 ・住民票記載事項証明書
 ・戸籍の附票の写し
 ・身元証明書
 ・独身証明書
 ・婚姻要件具備証明書

・手数料400円のもの→同上
 ・戸籍謄抄本(戸籍全部事項証明書)

・手数料750円のもの→同上
 ・除籍謄抄本(除籍全部事項証明書)
 ・改正原戸籍謄抄本

上記以外の証明書はこれまで通り、区役所・支所への取得になります。

お役立ち情報でした^^

 

 

 

コラム【鈍感力】

今朝はスタッフの高尾さんが
時間よりも早く出社して県庁へ飛んで行ってくれました^^
感謝・感謝です。

先日、行政書士会の4支部合同の研修会が開催されました。
私自身は研修に間に合いませんでしたが、
懇親会内に駆け込み、久しぶりにお会いできる先生も多くいらして、
大喜びの楽しい時間でした。

そう、心強い仲間や先輩の先生に囲まれてとても幸せ者であることを
改めて認識する時間でもあります。

開業当初から周りに心配をかけてしまうのは、
私自身の「鈍感力」の強烈さ^^
意地悪なスタッフがいたとしても、なにされても気が付かない(笑)
騙されたって、だまされたと本人の認識がないと・・・。
依頼に向かう姿勢とのあまりにものギャップに周りはヒヤヒヤなんですね。

しっかりしているつもりが、プライベートではますますアホになっていくのを
止められないこの頃です。

コラム【古都・奈良の思い出④ 】

名古屋に戻ってきてからも、
所属した会社の素晴らしい仲間のおかげで、
しばらく在宅勤務で就業させていただいていました。

在宅勤務という言葉がまだ馴染みがないころでした。
いまだに、遠距離・在宅勤務を運用してもらえた環境は
いろんな企業様を拝見しますが、その当時でもとても恵まれていました。

会議や打ち合わせ、ここぞという時のみ名古屋から奈良へ出勤です^^
新幹線もよく利用しましたが、奈良県でも中南部へは近鉄電車を利用しました。

昨日は松阪市(旧;嬉野町)での勉強会。
久しぶりに伊勢中川駅へ^^懐かしい~~~♪
これからの時期は、駅ホームが寒い寒い、強風に泣きそうになります。

来月は大阪へは、車窓からの景色を楽しみにやはり近鉄で行こうかなと^^
楽しみです。