お知らせ【今日から帰化許可キャンペーン開始!】

暑い日が続きますね。
名古屋行政書士事務所:高尾です。

皆様、熱中症にお気を付けくださいませ。

ただいま当事務所では、
「帰化許可申請キャンペーン」
を実施しております。
通常報酬を税込186,300円~
としておりますが、
先着5名様に限り、税込140,400円
といたします!

(自営業者様、会社役員様、同居のご家族の方の加算等は別となります)
帰化をお考えの方、ぜひお問い合わせください。
外も暑いですが、名古屋行政書士事務所も熱いです!

コラム【真夏の結婚式】

真夏の京都でひっさしぶりの結婚式に参加します。
週末、参列のための衣装を調達するのに大苦戦。
周りに迷惑をまき散らしながら^^生きています。

ちゃんとスピーチも考えなきゃならないのに、
行きの新幹線でワーキャー言っている自分が目に浮かびます。

結婚式っていいですよね。

人生のスタートを見守る瞬間に立ち会えることをとても感謝しながら、
だんだん親の立場から結婚式を眺めたりなんかします。

大切な元部下の結婚式ですが、
気分はすっかりお母んかもしれません><;

そうだ、私は娘と一緒に結婚式しよう(#^.^#)
まとめて便利だし(笑)Wish(夢)リストに追加します。

素敵な連休最終日を♪

 

お知らせ【7月25日(金)講演のため代表松井不在です】

7月も月末に向けて出張・講演等
代表松井の不在が日によって続きます。

いつでも立ち寄れる名古屋駅からスグの
名古屋行政書士事務所ですが、
お越しいただく際は、ご一報ください。
今夏はしばらく皆さんにご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

コラム【今ここにある自分に感謝する】

夏休み最初の週末です。
たくさんの家族連れに微笑ましくなりますね。

今日は私のこころの持ち方のコラムを。

ある依頼者さんは、外国で育ちとても苦労した
幼少・成年時代を過ごされたそうです。

両親・姉弟や親せき等、
あまりいい思い出はありません。
出てくる言葉は恨み・辛みのものが多く、
日本にきて、必死で働いて現在の自分があるが、
生きていてもあまり楽しいことがないとお会いするたびに嘆いています。

ご苦労をされて生きてきたこと、伝えたかったんですね。

わたし自身も平坦な道のりで行政書士になったのではありません。
他の人よりも少しだけ依頼者さんの近くに寄り添えるのは、
遠回りしたかもしれない私の人生経験からかと感謝しています。

例えば、ロクに育児もしない親さんに対して、
「施設に預けてもらった方がマシだった」と考えるのではなく、
→「こんな親でも私を捨てずに育ててくれてありがとう」と
こころの持ち方を少し変えるだけで、
世界が周りがかわってみえてきます。自分自身のこころが一番楽になるんですね。

なあんにもなかった自分への防御法だったかもしれないんですが、
今では、相談者さんにいろんな角度で伝えていくことができます。

今ここにある自分に感謝です。

 

 

お知らせ【建設業法等の改正⑤】

少し体調を崩してしまいました^^
改めて普段の自分の元気さに自身で驚きます(笑)
ゆっくりな時間もとても大切だということを心に記憶させています。

さて、今回は法改正によって建設業においての実務経験等
どういう取扱いになるのか・・・という点です。

解体工事業を取得する際、

.経営業務の管理責任者としての経験
→「とび・土工業の経験を解体業の経験とみなす」という経過措置を法律上規定

2.技術者としての実務経験
→省令・告示等による措置を今後検討

という取扱の決定事項と今後の検討事項が明らかになりました。

今回の法改正のポイントを5回に分けて不定期に^^ご案内しました。

まだまだ社会保険等未加入対策等も盛りだくさんでございますが、
社保の加入等につきましては、連携の社会保険労務士の皆さんに助っ人していただきながら、
この状況を進めていきたいと考えています。

夏休みが始まります。皆さん素敵な週末を♪