コラム【ネイル復活^^松井】

明日から街中本格的なクリスマスですね。
いつも仏教だから私、(笑)とにぎやかになる名古屋をナナメに実況していますが、
約1年ぶりに、
私の自称勝手な代名詞であったジェルネイルを復活いたしました。
シンプルだけどかわいいプチクリスマスバージョンです。

もともと2枚爪の私は、家事をするのに爪が割れてしまって大変だったんです。
仕事を終えてものすごい勢いで行う家事に、手袋も保湿もエイヤ-!で痛ーいってなってしまうんですね^^;

化粧もあまりできなくて、でもやっぱり女子、少しでも自分にできるおしゃれしたいですよね。
たまたま親友がネイルの資格を取得したのも手伝い、
手にマニキュアも塗ったことない私が、ネイルしてみると、便利便利。
爪が強化されて家事もすいすいこなせる。そして、
尚且つキレイ。一石二鳥どころでなく百鳥ぐらい嬉しくて、長年ネイリストさんお任せでお願いしていました。

哀しいかな、何年も施術していると爪が薄くなりすぎて、
しばらくお休みすることに。(つд⊂)エーン、マジか!?って。

本来の女子ならここで一念発起、化粧を上手になるとか、ダイエットしてリカバーするとかございますが、
なんらかの効果がある努力もせず(笑)ようやく爪も復活し、ご報告としました。

大切な書類を扱う仕事、行政庁へ出かけてもその手元は誰しもみられます。

いつも松井さん、綺麗な爪ですねって、言われた先に顧客さんの顔が浮かびます。
何よりも大切な書類ですもん、当たり前じゃないですか、と心の声で思いながら、
究極の不器用な松井ができる少しのオシャレとたくさんの感謝の心意気です。

素敵なクリスマスを♪

コラム【東京、埼玉出張にて】

前田です。

先週、仕事で埼玉・東京に行って参りました。
ビザの申請手続きのために出張したのですが、
書類を受け取るために言われた待ち合わせ場所に向かおうと
駅を出ると、法務省、外務省、警視庁、国会議事堂など・・・・
永田町、霞が関界隈に上陸したらしく、観光客であればそれほど
喜ばないような施設に大興奮。

法務省に至っては、いつもお世話になっておりますと一礼してしまう始末。
職業柄、仕方がないですね。

街を歩いていると、感じるのはアジア圏以外の外国籍の方がたくさんいるということです。
名古屋は比較的アジア圏の外国籍の方々はよく目にするのですが、東京は名古屋とは
随分様子が違うようです。

東京入国管理局は、恐ろしいほどの人がおり、名古屋入国管理局とは比べ物にならないほど、
あちらこちらの窓口で行列ができておりました。

埼玉・東京を2往復したり、日本の某大物アーティストが目の前にいることにも
気がつかず、クライアントから預かった申請書とパスポートのチェックをしていたりと
ハプニングは多少ありましたが、最後までやり遂げました。

先週は、埼玉・東京、そして韓国への研修・社員旅行と自分の慣れ親しんだ場所を
離れて、たくさん刺激を受けることができた一週間でした。

広い視野で物事を見るうえで、とても貴重な経験をしてきました。
連絡が取りづらく、ご迷惑をおかけした皆様には、
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

コラム【韓国にて】

素晴らしい天気の韓国・釜山の朝です。
海外研修もあっという間で、国内では味わえない貴重な体験や、
その街の空気を味わうことができました。

韓国では12月17日は「ろうそくの日」だそうです。
とにかく街中の渋滞がすごいですね、どこの国でも交通事情は同じ悩みなんでしょうか。

また空港はガラス張りでとっても暑く、汗だくになり、外との気温差で
体調が・・・となりそうですが、海外へ行くと防衛反応なのか元気いっぱいです^^

異文化を知る、やはり簡単な会話は覚えていくべきだと
改めて反省しました。

あまりにも身近にみているハングルなのに、
帰化許可の申請の中の一つの書類として,
事務的だったんですね。

まだまだ心構えが足りず、取り組んでいきたいことばかりです。
いまの時間の使い方ですね。優先順位や準備期間、工夫次第でいくらでも可能だと思います。
大切なのは、それを行う実行力がポイントです。言い訳よりもやってみろ^^ですね。

今回の訪問で改めて感心したのは、
韓国の皆さんの肌の綺麗さに羨望のまなざしが止まりませんでした。

なんであんなに真っ白で綺麗な肌なんでしょう。食文化?環境?気温?遺伝?と
気になる松井は美肌のコツを日本語で聞きたかった^^です。ご存じの方はお知らせを。

コラム【日本の建設現場の素晴らしさ】

師走になり、あちこちで工事が行われています。
普段の道路も混雑・渋滞、混み合う時期に工事が重なり、
ドライバーとしても年の瀬も重なりつい、イライラしがちです。
皆さん、安全運転でお過ごしください。
建設業氷河期といわれた時期に行政書士になった私は、
公共事業であってもそうでなくても、渋滞でもなんでも建設現場があるのが、
嬉しい限り。建設業の皆さんには、しっかりと行政書士松井を育ててもらい、
今も感謝で邁進します。

日本の建設現場は、私たちが目にする限り、
例外はさておき、いつみても資材や道具はキレイに整理整頓され、
重機のメンテナンスも行き届いているという印象です。
たまたま私が建設業大好きで、そう見えてるのかな?と思っていましたが、
ときどき海外に出かけると、やはり一目瞭然、圧倒的に違います。

海外では、ちゃんとしている国の方にはお叱りをうけますが、
建設中の建物なのに、足場がちゃんと組んでないところなんて珍しくない。
→これで、何作るの?みないな。人工さんたちの安全は?なんてほど遠いです。
とある国で、、、というより日本以外でなんてのも過大な表現ではありません。
え?これどこまでが建設現場?とか、資材なの?ゴミなの?というぐらいいろんなものが
散在しています。また職人さんと思われる人たちも働いている人もいれば現場で座っている人もいる(笑)

自分の印象が確信に変わります。
日本の建設現場の多くでは、朝、みんなでラジオ体操をする。
若い職人さんたちにとっては、
面倒くさい行事かもしれませんが、ちゃんと体を整える準備運動の意味も含んでいます。
一日中、自然の天候に左右されながら、寒さ、暑さ関係なく頭と技術をもって力仕事も行いますから。

キチンとした仕事を仕上げるのは、準備が大事。
これは仕事の鉄則ですね。だから、現場も必要なものが適材適所、整然と配置してある。
加えて、必要最低限の人員で、決まった工期に完成しなければならない。コストも考えてます。
みなそれぞれが任された部署のスペシャリストでないと、次の現場のオファーがない厳しい状況は、
業界問わず、どの分野・業種も同じだと痛感します。

各現場の親方さん、現場責任者、事業主もそれを頑張って元請・下請とチームになって作り上げる。
建築物は加えて、絶対の安全も求められます。

その創意工夫が、素人の私たちがみても建設現場には表れているのではとおもいます。

行政書士の私たちがお手伝いするのは、
数ある頑張った現場が書類になっているものを手にさせていただきます。
段ボール箱に入る勢いの書類の量であっても、経理さんがそれをまとめてくださった書類でも、
大切にチェック確認していけるのは、素晴らしい!と誇れる建設業のみなさんだからです。

個人的には、ユンボの資格を取りに行きたいと思う松井でした。

 

 

 

 

コラム【初おひとりさまスタバ】

今日はお知らせも兼ねた愛知県行政書士会の支部長会に、
執行部:副支部長の松井が代打出席で参加してまいりました。

よくこんな私に代打出席を・・・とおもいながら、

お話したいことはたくさんございますが、
それは本コラムでもオフレコで言いたい事は封印して。。。

地理的と時間的な問題で、本支部長会の後に控える予定に、
時間調整を兼ねて初おひとりスタバです(笑)

いやーいろんな人がいろんなことしているんですね。

一人でできるもん!的な状況をただいま解説するわけでもなく、
ただひたすらパソコンのバッテリーが落ちるまでか、約束の時間がくるまでかを
パチパチ入力しながらのコメントですが、

総括して、カフェは、ゆっくりお茶をのむ場だと思いました。

はい、場違いなところにでかけて、ちょっと行った気分になって、
お話ししていることは重々分かっております。

若い女性に、それチョイスするんだーって何かしらのスイーツを
羨望の目で見ております。

超カッコイイスタイルがここにはあるんですね、きっと。

意外にこのおひとりさまシリーズ、書いちゃうかもしれません。
文才が伴えば(笑)