コラム【餅屋は餅屋】

今日も帰化許可が出ました~!(^^)!
嬉しい限り。皆さんの喜びの声が
私の原動力です。ますますがんばるぞー!!
コロナ禍でかなり審査も遅れている法務局が
ありますが、通常は急いで担当者も進めてくれています。

先日、IT系の経営者さんが我が社に来てくれて、
けっこうな期間かかっていた顧客管理ソフトの困りごとを
瞬時に解決してくれました。
さすがですね、やっぱり餅屋は餅屋。
プロってすごいやーと実感しました。

帰化のお問い合わせでも、
インターネットではどこがいいのか分からないと
聞きます。相談者にとってイイところなので、
いろんなところに連絡してみて、
いろいろと比較・検討してみるしかないですね。
こないだの方は、あちこち電話やアポをしすぎて、
予約が分かんなくなって人いました。よくあるあるなんですが。
お客様なので休日だろうが夜間だろうが、
無料相談は当たり前という図々しい家族です。
反対にウチもお断り。一生に一度の大切な手続きですから。

ただ絶対のプロに任せたい、ということなら、
名古屋・東京行政書士法人へ連絡を。
経験と実績はお任せ(^_-)-☆

 

お知らせ【海外からの入国再開について】

今月10月1日から、ビジネス上必要な人材等に加え、
順次、留学、家族滞在等のその他の在留資格も対象とし、原則として全ての国・地域からの新規入国を許可することを決定しました。
ただしですよ、防疫措置を確約できる受入企業・団体がいることを条件
入国者数は限定的な範囲に留める。

って何?!って外務省にあきれています。
とりあえず国際的な手続きはやってますよ、みたいな気が。
非常に分かりづらくて、現場では各国混乱しています。
在留している外国人の皆さんには申し分けないんですが、
国ごとに入国時の取扱いが異なりますので、
よーく確認して招へいしてくださいね。https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html#ct01

特に誓約書なんてのは、企業側も対応できないと反発がでても
仕方ありません。ビジネス感覚を持った公僕もいそうなもんですが。
ただ治療薬が出ていない現状での対策は、
これぐらい必要とも思っています。(どっちなんだい!!って^^)
みんなで知恵を出し合って、乗り切りましょう(^^♪

コラム【仲間の大切さ】

出入国在留管理庁より、新たな取り扱いが発表になりました。
情報がたくさん・複雑になっていますので、
後日、小ロットにしてご案内予定です。

今朝は名古屋出入国在留管理局で改めて仲間の大切さを実感。
大阪から、東京から、毎度の先生から、先輩先生まで。
おー元気?から始まり、最新情報の交換、業務相談も。
事務所経営だって時には話し合います。(待ち時間長いしね)
コロナ禍だからお互い支えあわないと^^
開業して12年、私は本当にいい仲間・依頼者・会社さんに恵まれています。

中にはご本人の自覚の有無は分からないにしても、
不義理をしたり、人の失敗をあざ笑ったり、誹謗中傷する人には、
やはり同じような仲間で集まってる。
類は友を呼ぶです。
ありがたいことに私にはこんな人たちは自然といなくなる。
行政書士というより社会人としても続かないでしょう。

またご紹介のご縁も同じ。
友人・知人を大切に想う気持ちで弊社にご紹介をいただく。
ありがたい限りで毎回襟を正します。
いつも全力なのは、仲間を大切にするご紹介者の想いが底力になるんです。
ご紹介のご縁を大切に感じない方には喝よりもお断りかな。
いつものありがとうをもっと上手く伝えられるようになりたいですね。

最近、キャメロン・ディアスさん似ていると言われて
浮かれた松井でした^^

コラム【大間違い!?のコロナ対策】

行政書士は、様々な行政窓口で申請等の手続きを行う。
相手はほとんどの皆さんが公務員だ。
公務員は公僕であるということをお忘れの人も多い。
業務効率なんて考えなくて良い人たちなのか、
自分たちの恐ろしいペースで物事を進める。
そしてこのコロナ禍をフル活用していつもにも増して仕事が遅すぎる。
一般社会、民間では即、淘汰されるという危機感もゼロである。
そして、最近は自分たちの都合の良いように、コロナ対策を活用しだした。
これまで:必ず窓口に申請・提出来い
現在:郵送、電話対応可=これはありがたい。
県証紙=申請手数料の納付:必ず窓口に来い
専門相談=対面不可:一刻も早く進めたいのに!キー!(笑)
このコロナ禍になって、各都道府県や行政窓口の差が本当によく出る。

中には素晴らしい担当者の方たちもいる。
名古屋法務局の戸籍課の登記されてないことの証明書交付窓口では、
いつもスピーディーで的確な対応と温和な姿勢に感動する。

入社した社員やつまらなそうに仕事をする人を見かけたときに
お伝えする好きな言葉を最後に。

人間の究極の幸せは4つです。
1つ目は人に愛されること、2つ目は人に褒められること、
3つ目は人の役に立つこと、4つ目は人に必要とされることです。
これらは仕事を通じて得られることです。

 

コラム【本当に必要なの?】

レジ袋、面倒じゃないです?
時折店員さんが、かわいそうになります。
誰なんですかね、こんなしょうもないこと。
で、そのまま商品を手で運んでいる方も見受けます。
マイハシ、じゃないですけど、廃材を有効活用したり、
レジ袋だってストローだって、従来がよっぽど衛生的。

環境問題の対策、本当にあってるんですかね?
必要な環境対策はしっかりと行うべきですが、
なんか間違っていると私は常々思っています。
ゴミの分別だって最終的には一緒に燃やしているんだから、
レジ袋だって燃料削減に一役できそうなもので、
家のゴミ袋に使用したりとしていた皆さんが、
わざわざまとめて袋を購入するという意味不明な事態になっています。

経産省は勇気をもってやめるべき、施行してみたけど、
やっぱり不便と無意味なので撤回しますとならんかな。
どんどん世界先進国から後退していくのを実感する瞬間です。