ご案内:採用情報【熱き仲間、来たれ!】

就職氷河期という言葉も死語になるような、
求人・採用の世界はバブル期とならぶ「売り手市場」だそうです。

時代に逆行するのが私の強さ?!か無知か無鉄砲なのか。
日頃、少数精鋭で奮闘しているスタッフたちにいつも中々採用が進ます申し訳ない限り。
でも今日は「スタッフは家族、支えてくれる人たちに感謝しながら行政書士業務に邁進する」という一見そんなんアホちゃうか?
といわれてしまう想いを確信にかえる演奏会にお邪魔しました。

たとえ目指す道が困難であろうとも、夢を持ち、志を同じくした仲間と挑む姿は、
その勇姿と笑顔の先に、たゆまない努力と工夫とド真剣に向き合う心が伝わり、
泣きそうになるぐらい感動しました。魂が震えます。

人を育成したい!今の前田さんの熱い願いです。
志もった熱き仲間を変わらず募集しています。

人は、起きている時間の大半は仕事をしています。
誰と仕事をするか、何を目的として働くか。何のために働くか。

名古屋行政書士事務所には、
すべての答えが志事を通してあります。
自分に自信となって還ってくる学びの場が、
大切な依頼者さんと向き合い実感となる、これからの自分という人生の勉強ができます。
決して簡単には得られないかもしれません。真摯に向き合う努力の心と、
それを支え合うあったかい仲間との助け合いが前へ前へと進む原動力です。

ご応募の際は、
どうして数ある仕事の中から、法律事務所の中から、
名古屋行政書士事務所なのか、想いをぶつけて来てください。

事務所を大きくするために、ただ書類を作成する実務マシーンが欲しいんじゃない。
たった一つの書類の先にも、依頼者の大きな人生を担っている素晴らしい仕事なんだという
暑苦しい想いの事務所だからなんです。

 

お知らせ【名古屋入国管理局:就労ビザ審査期間の目安】

東京は真夏日が続いているそうですね。
名古屋は穏やかな春らしい日が続いています。
まだ寒かった韓国ソウルが懐かしく感じます。

さて今朝も名古屋入国管理局に行ってまいりました。
3月ほどではないですがボチボチ賑わっています。
入管職員さんもいつも忙しそう、異動の時期でもあるのでこちらから見てても
大変そうです。

クライアントの皆さん、相談者の皆さん、申請からどれぐらいで許可が下りてくるの?
というのは誰しも気になるところ。
通常よりもかなり審査期間が長くなってるとのことで、本日はそのお知らせを。
急いでいる方は、早期にお問い合わせ・お申込くださいね。

・在留資格認定証明書交付申請:「経営・管理ビザ」申請より約3か月~
・        〃    :「技能ビザ」申請より3か月~4か月

様々な事情があるかと思いますが、
やはり専門家でない一般個人の方の申請内容は、
きっと整ってないものも多く、審査する側も大変なんでは?と個人的には思います。

私たち行政書士・名古屋行政書士事務所では、
迅速な審査にお役に立てるよう必要書類の添付や、
説明を一式に整えて申請することを基本とし、適宜入管法を精読して進めています。

入国管理局さんも人手不足なんでしょうか?!

コラム【夜中の洗濯干し】

主婦の方も、そうでない方もこのコラムは絶対読んだらダメです!

私は、ダメ母ちゃん代表なので、
夜中に洗濯干ししちゃいます、って時がたびたびあります。
いつもじゃあないですよ、明日、朝一番から打合せあるし、とかいっぱい自分に言い訳して。
洗濯物が夜風に当たってしまってはダメだと、ちゃんと早朝でも干して急いで取り込むのが基本!

なのに、家族に花粉症がいたら絶対できない、いやいるんだけど強行してる(笑)
それもいつの時期から松井さんOK?って尋ねられたら、
今まで内緒でしたが(笑)桜の開花宣言とともに、
名古屋はビックリするぐらいあったかくなるので、
つい、やっちゃいます。夜中だって、夜中に干したら朝、乾いてるから(´・ω・`)

子供たちが部活:運動部の時は、大変な量と汚れだし、もう母ちゃん早くやっつけないと。

疲れて帰っても、ご飯作ってもとしても笑いながら、夜中洗濯干ししてました。
イヤとかじゃないんです、外注も家族会議でNGの結論で、仕方なくじゃないんです、
本気で今日もいっぱい志事ができるのはこの子たちのおかげだと。

これはただ私がそう感じてしてきたことで、見るな!と宣言した皆さんは、
周りをみて、自分を振り返って、仕事をしている人たちが仕事を言い訳にして、
家族にも、なあんも想いやりも真心もない方が多く感じませんか?と危惧します。
目の前の大切な配偶者、家族を大切にできなければ、
キチンとした仕事なんてできてないと断言しちゃいます。
ただ自分が認められたいため、こんなに仕事ができてますよーってチヤホヤされたいのかな。
ライフスタイルはたくさん、あります。だからこのご時世合わないコメントですね。
自分を肯定する言葉ばかり。

振り返れば、とある行政書士法人に属している時があり、
私自身毎日たくさんの決裁をあったとしても、
とても仕事ができる独身女子の仲間のかわいいメッセージ、
「松井さんは、いつ家事するんですか?」って、独身女子と同じく忙しくさせていただいて、
心配と共に、私をみて自分の目の前の将来とあわせますよね。

その言葉に、彼女がお母さんになるときは、
絶対、こんな夜中に笑いながら洗濯干しをしないような法人にしなきゃなんないと、
奮闘した記憶、今では部活もなんも必要ではない、ただぐうたら母ちゃんの(笑)自分を思い出しました。
転職して行政書士となった時、自分の事務所を立ち上げ、それまで会社員で頑張ってた時とおんなじ気持ち、
そして、今、なあんでもOK、スタッフがいて事務所があるという想いいっぱいの事務所であり続けるので、
彼女の今を本当に勝手ながらですが、離れてしまった私はちゃんとできてるのかなー。
たとえ、違う道となってても少しやっぱり気がかりです。

夜中に洗濯干しといて、ここまで大層なこというなよ!って
突っ込みメールお待ちしております(笑)

コラム【この志事、行政書士業務の醍醐味】

今日は、私の至極の幸せ、依頼者さんのおかげでお子さんにも会いました。

いつもいつも私は相談者さんにもお伝えしていますが、
その時、つまり弊所に依頼するとなった時に、
ビザや日本国籍が取れれば、許認可が取れれば、いいんじゃない、
いざ名古屋行政書士事務所でお手伝いするとなったら、
人生をいえば会社様丸ごとお預りする気持ちは変わりません。

もうこれまでの依頼者さんは、
(特に女性ですみません!)
依頼者さんは私にとって娘と同然です。
女性としてのライフイベントもあり、
男性と負けないぐらい仕事をして、帰化や永住を取得する。
そして、恋をして、結婚して、母ちゃんになる。ずっと私たちは寄り添って居ます。
別に依頼者さんだけでないです。業務に携わる業者さんのウチなんかの担当者さんにも
同じ気持ちです。

松井さん、忙しいから。なんて遠慮しないで!
そう言わせて気遣いさせてしまう私が一番ダメなんですけど、

もう、私はおばあちゃんの勢いです(笑)
みんな人生いろいろで乗り越えてきたものを傍で分かってる。嬉しくて仕方がない。
この志事を選んでなければ、絶対ない瞬間と心に刻みます。

おばあちゃんの夢は、
「名古屋行政書士事務所:子育て広場」の開設です。

本当に子育ては孤独でもあること、分かっています。
今度は私が携わった人たちが、時々松井のとんちんかんな子育てレクも
お伝えしながら(笑)普段の母ちゃん談議ができるサロンにしたい。
至極の外注スタッフも子供連れておいで!って。
ばあちゃん、もう少し広い事務所に引っ越すから。

そう決意した記念写真を一枚。

素敵な時間をthank you!
癒されました、大変だけど、可愛い!

そして、この志事がどれだけ素晴らしいか、改めてちいちゃいまだ地球も丸いんだって
分からない彼に教えてもらい、真っ新な瞳と向き合い、
絶対いいこの国を作っていく使命があるんだと行政書士としてまだまだ挑戦です。

お知らせ【来週12日~14日韓国出張:松井】

昨年の今日は、同じエイプリルフールなんでジョークで
初めての再婚しました、って冗談言っていい日だからこっそり遊んだら(笑)
この1年、まぢでエライ目に遭いました。

ウソはダメです!当たり前だけど、「松井ちゃん、結婚したんだって?」
どんだけお祝いされそうになったか(笑)丁重にお詫びを申し上げ、本日だけはお知らせにします。

子供みたいにいたずらっ子なので、
定期的にみて頂くなんておこがましい恥ずかしコラムでも
悪ふざけは反省とともに、みんなガチ松井という人間を心配してもらってる愛に涙出そうでした。
心配かけないような人間に成長してまいります。

来週は水曜日から海外出張のため、
留守にいたします。

今日だからって嘘でないですから(笑)

反省した松井です。
あ、反省自体が嘘じゃない?!内緒です!