コラム【行政書士微章】

今朝は豊田市と四日市をつなぐ伊勢湾岸自動車道を
スタートに四日市港を眺めながら法務局へ直撃。

前回勢い余って入口で転倒しそうになったのを回避したら、
気が付くと開業当時からの私の金バッジが・・・

行政書士微章

ついに折れてしまい、法務局さんでお留守番しててくれました。

心新たに初心に戻って、キラキラの金バッジに変身して大きな難題にも挑戦し続けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コラム【ほっと一息したい時に】

名古屋行政書士事務所の小倉です。
またまたお土産をいただきました。
本当にありがとうございます。
メンバー全員、にこにこ笑顔でいただきました。
ありがとうございました。

140709_1512~001

コラム【御中元の季節ですね】

名古屋行政書士事務所の小倉です。
相和法律事務所弁護士法人様より御中元を頂きました。
大久保守博先生、髙岡隆一先生、門脇直輝先生、髙橋良祐先生
誠にありがとうございました。
メンバー一同ご相伴にあずかりました。
大変おいしいおうどんでした。

140707_1111~001

コラム【ふざけるな!!!】

行政書士は、
他人の依頼を受け報酬を得て
官公署に提出する書類、その他権利義務又は事実証明に
関する書類を作成することを業としています。

毎日さまざまな相談をお受けするときも、
この大切な条文はいつも心においています。

時には、報酬を払うのは自分だから、
有利に、結論、許可が下りるように書類作っといてなんて
聞いた瞬間には・・・・・・激怒です^^

行政書士は、依頼者の利益を優先するものではありません。
そんな権限も必要性もなく、事実に即したしっかりとした内容の
書類作成を業として、国民の利便に資することが目的です。

もちろん相手方との交渉なんてありません。

私利私欲ばかり主張する人よ、ふざけるな!といいたい。

 

 

 

コラム【母として笑顔になる時】

名古屋行政書士事務所の小倉です。
こちらにお世話になり、早いもので2ヶ月が過ぎました。
毎日、ご依頼者様のお役にたちたいという気持ちでいます。
そんな時、ご依頼者様より手土産をまたまた頂いてしまいました。
自宅に持ち帰り、子どもに「おみやげ」と渡した時、「おいしい!!」
の一言と同時に口の中に消えていました。
気が付くと笑顔になっている自分がいました。
本当にありがとうございます。
140627_1438~001