コラム【連休オススメの本:行政書士松本あゆみ先生】

大好きな広島の女性行政書士が著書を出版した。
(他にも広島の士業の先生方が執筆されてます)
もう気が付いたら、涙が止まらなかった。
なんという不屈の精神、私と同じぐらい前向き思考、
あー、同じこと考えるんだーと開業当時の自分も思い出しました。
本当に皆さんが応援したくなるのが、めちゃくちゃ分かります。
とても尊敬する、刺激しあえる、そしてめちゃかわいい。

本来先輩ならドーンとたくさん購入するところ、
ごめんなさい、この場にてほしい方、連絡くださーい!!
先着◎名までは、ガンガンプレゼントします(^_-)-☆

ぜひ、この自宅待機の連休にお勧めの一冊です。

募集とコラム【就業先、求人事業者さん:外国人雇用】

いよいよ大型連休に入る前後から、
外国人の皆さんが雇止め、契約終了などなど、
「松井さん、どーしよう!!」と悲鳴の相談連絡が続きます。
今やってる手続きどうしよう、どうなるの?だけじゃあ
ありません。

本当に心が痛い、けど、本人たちの力では、
どうしようもない。
真っ先にいらないとされるのも外国人だという現実。
私に器用な経営能力があるならば、
みんなのために、事業を起こして雇いたい。

今、人手が足りなーい!!という事業者さん、
どうぞご紹介でもなんでも声かけてください。
たくさん、優秀な外国人が仕事を探しています。
明日、入管にて担当官とも打合せしますが、
できるだけ職業制限がない方法等=この非常事態時だけでも。
外国人の皆さんのために、いっしょうけんめいできること、
道を探しています。

また社内データで特設シートを立上げ、
求人募集と就業希望と案内できるように、
一覧にして整えてます。求人募集が増えていかないことを願って。

いつもは皆さんにとって、怖い?!わたしですが、
今できることは、まず心を落ち着いてもらうこと。
みんな必死に電話をかけてくるので。いろんな話をしっかりと聞く。
伝えられることは、健康であることで、必ずまた道が開けること、
それから、手続きよりもまずは生活を優先すること、
経済活動自体が、今は止まっているので、
大変な時期が過ぎるまで、なんとかみんなで乗り切ること。

ビザも帰化も永住も、手続きは私にあずけてもらって、
まずは安全に、くらしを確保しよう。
こんなこと、できるよ!っていうご意見もお待ちしてます!!

お知らせ【GW営業のご案内】

もう大型連休に入っている会社様、事業者様も
いらっしゃるのに( ;∀;)大変失礼いたしました。
もうテレワークとかで休みだか、なんだか分かんなくなる、
名古屋・東京行政書士法人 代表松井ゆかです。

今年もわが法人は、カレンダー通りでまいります。
4月27.28日:30日(木)、5/1日(金)、7日(木)、8日(金)
※通常営業しまーす(9時~18時)

4月29日、5/2(土)~6日(水):お休みします。

いつもなら、ここで皆さん素敵な連休をというところですが、
今年はゆったりとした連休をお過ごしくださいね。

コラム【昭和の日】

昨年はまだ平成だったので、
今日は令和初の昭和の日です。
とても青空がきれいで、緑やお花が色鮮やかに咲き、
穏やかな休日なので、自粛生活だというのを
人通りが少なくて、あ、そっかと気が付きます。
残酷だなーとも思いますが、今は命が優先ですね。

学校も2か月、登校できなくなりました。
子どもたちの2か月は大人の2か月とは時間感覚が違うと思います。
一日も早く戻れるよう、心から祈っています。
そう、今の子供たちはみんな平成生まれですもんね、昭和の子はいない。

THE昭和の子、団塊ジュニア世代の私たちだったらどうしてたんだろう。
ぜったい大人しくしていられなかったかと思う。今の子たちはおりこう。
社会人になったころ、先輩や取引先様に、
「え?東京オリンピック、知らんの?若―い」とよく言われたものです^^
社内にマニュアルなんてなくて、まさに背中をみて覚えろの時代。
私は良かったと思います。鍛えてもらったー。
来年こそは東京オリンピック、今から楽しみですね、
今を一緒に生きるみんなで迎える祭典、
昭和を思い出しながら、令和のオリンピックを満喫したいと思います。

お知らせ【在留期限延長:日本でくらす外国人の皆さんへ】

外国人の皆さんにとっては、
日本語は外国語、いくらN1(日本語能力検定1級)を
持っている人だってこの非常事態の中での案内を理解するのは
たいへんかと思います。いつでも連絡をどうぞ。

まず一番知られていないのが、
今朝の最新情報から。
在留期限が3月~6月までの中長期在留者の皆さん、
期限後3か月まで(ex,6/10まで期限の人なら9/10まで)
申請期間が延長されています。
在留カードの受取期間も3か月延長しています。

どうしても急ぐ人以外の来庁を少なくしたいからです。

また海外からの入国制限も5/6から5/31へ延長となりました。
ご家族が入国できないままの皆さん、
本当に心が痛みますが、もうしばらく世界中の終息を待ちましょう。