コラム【熊本自身災害緊急支援募金】

どんどん名古屋駅前の新しいビル群たちが
続々とオープンしていきます。
もっともっと人が集まる場所になるかと思うと
今から人ごみに慣れる練習をしないといけませんね。田舎者ですから^^

災害でわが町を失った方々への復興も、最優先でとても大切だと思います。
なかなか熊本まで足を運べないので、
今日はささやかながら支援募金を決行^^

身近なところで、できることから。

本当は仲間の士業と熊本へ出かけて、
いっぱい美味しいものをいただいたり、たくさん郷土のものを
買って帰ろうと企画はしているんですが、年内は決行できませんでした。
みんな忙しいからな~^^復興支援の商品を目に留まったところで購入はしていますが、
直接行って、目で見て肌で感じるということも大切だと思います。

よい年末が迎えられますよう、心から復興をお祈り申し上げます。

 

お知らせ【来週16日(金)海外研修のため臨時休業】

いつも皆さまにお世話になっております。

このクソ忙しい師走に(笑)
すみません!事務所内国外研修のため、
名古屋行政書士事務所は終日お休みとさせていただきます。

ご愛顧いただく皆さまへは大変ご迷惑をおかけいたしますが、
それ以上にバージョンアップした名古屋行政書士事務所になって
戻って参りますので、師走の貴重な一日の臨時休業をご配慮くださいませ。

松井、前田の直通の携帯電話は、
終日週明けまで不通となります。(わざとでなくて携帯電話会社さんのご都合で)

緊急案件でも、え?知らんかったって方でも、
事務所代表電話へご遠慮なくおかけください。

鬼軍曹、松井より適宜、折り返しいたします。
いや、松井はちょっと・・・・前さんでって方は19日月曜日まで待ってね(笑)

心よりよろしくお願い申し上げます。

 

 

コラム【子どもの笑顔と子どもと笑顔】

名古屋行政書士事務所の初回無料相談を停止しようかと
思わず考えざるを得ない外国人の出身国と、
同じ国の外国人に今日はいろんなことを教えていただきました。
1人のふがいない外国人のせいで、その国全体がひどいイメージがついてしまう事が
残念で仕方がないですね。国の大きさも人口の多さも桁違いな国。いろんな人がいて当たり前です。

さて、師走の週末はいつもにも増して賑わいの名古屋駅周辺。
いくら少子化が加速しているからといって、
お子さんを見ない日はありません。事務所にもかわいいお客様がときどき来社してくださいます。
そうなると、子どもだあいすきな私は、半分以上こころがそっちのけ?!になってるかもしれません^^
キッズスペースはありませんが、事務所全体をキッズスペースにしてもらってOK,
かわいくてたくましい3姉妹が事務所内で大運動会?!も懐かしい、また会いたいです^^

最近、自分自身で確信になったのが、
小さな赤ちゃんをはじめ、お子さんをみてると、
私自身が自然と笑顔になっているんですね。幸せをもらっている気になります。
子どもの笑顔なんてみたら、もう「かわいいー」って笑って声に出してしまいます。

そう、典型的なオバちゃんです(*^_^*)
私はぜったいこんなオバちゃんにならないぞと誓ったものですが(笑)
ウチの子たちが小さい頃、平気で話しかけてくれたオバちゃんの気持ちが今は痛いほどわかる。

子どもたちの笑顔は、この世界の宝物です。

お母さんが人の目ばかり気にして、神経質になってしまったら、
自然と子どもからも笑顔が消えてしまいます。
よく笑う、よく話しかけるお母さんのお子さんは、やっぱりよく笑う。笑顔も瞳もキラキラしています。
いつも無表情なお母さんのお子さんは、笑顔に対しても無表情で見つめ返してきます。
⇒ただおもろい顔のオバちゃんが見てくると固まっているだけかもしれないけど^^

相談者さんやクライアントさんも同じかもしれませんね。
こころの目で私たちをしっかりとみているとそう思っています。
だから私利私欲のためになんて考えている法律家は、選ばれるわけありませんね。
反対に見せ方だけどんなにうまくたって、自分の人生がかかった手続きをお願いしようとする人は見抜きます。

私は人一倍、不器用でもあるので、正直に一生懸命を日々怠らないようにしていきたいと笑顔で想います。

お知らせ【HP報酬改訂】

名古屋行政書士事務所では、
地味にちっちゃくいろんなところの報酬改定をこっそり^^行っております。

特にわが事務所の目玉の帰化許可申請なんかは、
他の行政書士事務所の約2倍\(^o^)/まじか?!って。

報酬改訂には、
きちんとした理由がございます。

とりわけ帰化許可申請は、
同じ行政書士の先生方に強く提案・ご教示あっての改訂です。

もっと、松井ちゃん、しっかり報酬もらおうよ!って。背中をバシバシ叩いてもらいました。
知識と経験と実績で、他の行政書士にはできない申請をいくつもしているんだから、
報酬は他の先生と同じでなくていいんだよ!っと。
そのあったかい応援の言葉に自信をもって(でもこっそり(笑))改訂しています。

今まで、私自身は、プロとしての仕事をより多くの皆さん知ってもらおうと
毎日努力してきたと言ってもこれは過言ではありません。なのであまり報酬設定を気にしたこともなかったし、
たいがい価格競争になっているので、もともと安くはないわが事務所は論外だったかもしれません。

だからといって、相場の価格に合わせて自分の力を安売りするのはダメだよと、

もっと誇らしく堂々と向き合いなさいと先輩先生方、そして後ろから私の背中を見ている
行政書士の先生方に教えてもらいました。

いつでも、これからも、なんでも助言していただける松井で居続けたいと思います。

素敵な週末を♫

コラム【初回無料相談、なくなる?】

おはようございます、松井です。
今朝の名古屋は雨上がりのせいか少し寒さも和らいでいます。

終わりよければすべて良し!という言葉のように、
師走の今月は、本コラムに毎日欠かさず登場することを目標といたします。
⇒先月はたぶんワースト月と言ってもいいぐらい更新できなかった反省を込めて。

さて、名古屋行政書士事務所では、
名古屋駅前・新幹線口から徒歩3分のアクセスOK!
のところにございますが、
原則:初回相談無料でお迎えしています。

これは開業当初から変わらず進めています。

はじめはご紹介者さんへのお礼の気持ちからスタートし、
相談・依頼する方々もとりあえずはどんな先生か、事務所か見て話して検討したいというのもあると
思ったからです。
またたくさんの外国人の方のVISAや帰化手続きをサポートさせていただいて、
選ばれ続ける行政書士事務所へと感謝をこめて継続してきました。

先日、心もとない外国人の相談者、久しぶりに本気でその外国人に情けなくなりました。

在留資格は「経営・管理」ビザ、決して容易ではない申請内容でしたが、
○○日までに着手金を入金するという約束も、めんどくさくなったのか電話すら出ない。
この人には呆れるばかりですが、
私たちの大切な時間を、今か今かと楽しみに待ってくれているクライアントさんに申し訳ない限り。

これでは、外国人がいい加減だと嫌われる、敬遠されるのも当然です。
誰かに自分のことで、何かをしてもらったら、その分の報酬を支払うことは至極当然です。
主張してくることがメッチャクチャ。でもこれって今どき日本人でもいらっしゃるか。。。

国籍問わず、人間として社会人として出会った素晴らしい方々の方が圧倒的多いのも事実。

無料相談、しばし様子をみてまたご報告いたします。