コラム【入管からのハガキ・認定証明書】

嬉しい!うれしい!やっぱ嬉しい!!

涙が出そう、いや泣いちゃいそう、本気でうれしいビザの許可(*^_^*)

申請取次にて提出した申請は、
すべて申請取次行政書士松井由香名古屋行政書士事務所
経過・結果通知が来ます。

大切な依頼者さんの永住許可も5か月きって下りてきました。
中国で認定証明書を待っていた奥さんにも
新しい家族にようやく会えます。
小さな子を働きながら、がんばって育てているシングルファザーと思い切りガッツポーズ・・・・etc.

心から嬉しい瞬間です。
松井さんに頼んでよかったなんて言われることなんかよりも、
やっぱり無事許可をいただけること。

その人の人生の大切なお手伝いをさせていただく中で、
たくさんある行政書士事務所の中から選んでくれて、
ようやくその想いが叶うことができたこと。
私こそ、たくさんのありがとうをいつもいただいています。

 

コラム【かわいい武田先生】

名古屋行政書士事務所に環境学者の武田邦彦先生から
頂戴した胡蝶蘭が残り少なくなってきました^^

ご縁あっていつもかわいがって下さる先生ですが、
先日お誕生日をお迎えになられたので、
今週、名古屋にてお祝いを企んでおります。

先日のお江戸の社会見学にて
某テレビ局での打合せスペースでパシャリ^^
いたずらする子どもとほとんど変わらない松井。。。

140531_142501

 

でも先生もノリがイイのでいつも乗ってくれたりして(笑)
が、一度打合せが開始すると、
いつもの”武ちゃん”はどこへやら。プロデューサーのみなさんも
先生のお話しされる専門的知識の見解や話の展開の速さ、頭の回転がどこまでも・・・・・で
瞬時では聞き取れないし、理解も困難なので、ボイスレコーダーで録音されているのが
日常風景だそうです。

((へ~、武ちゃんってすっごく優秀なんだ☆(^○^))
もちろん、冗談です。
優秀すぎて私には分からないだけの次元なんですが。ってか、こっちが日常だって突っ込まれそう><

いつもジェントルマンで、どんな方にも気さくでかわいい先生は、
私の理想の大人です。ハンサムな女子になるぞ♪

 

コラム【テスト週間】

先日コンタクトレンズが目の中で破れていたのを
レンズがズレてたと思い込んで格闘していた松井です^^

母さん業にテストがあれば赤点間違いなしの私は、
名古屋行政書士事務所の代表をさせて頂けることに、
家族の深い理解と犠牲?!><の上で支えてもらっていること、
いつも感謝しています。

今週はJK娘のテスト週間です。
今まで何とかやっつけ一夜漬けで挑んでいた(今もか(笑))
定期テストも理系クラスになってから、
果敢に取り組んでいます。徐々に自分の将来も見えてきたんでしょうか。
家の中では我がまま放題の娘ですが、
最近の彼女はたくましい女子に成長してきました。流行りのリケジョです^^

今朝は彼女の大好きなメニューを作って出発、
「お帰り~~~!」って待ってる気持ちを込めて♪
もっと一緒にいられる時間を大切にしたいと心から想います。

 

コラム【お心遣いに感謝】

名古屋行政書士事務所の小倉です。
当事務所はお客様にご来社頂いております。
本当にお客様のお心遣いは大変うれしいのですが、
申し訳なくも思います。
私どもは、お客様に気軽にお越し頂ける事務所を目指しております。
更に夏に向けダイエット中。。。。という理由もあり、
今後は、御心だけでご遠慮させて頂きたいと思います。

本当にありがとうございます。
140626_1702~001

 

みなさん、どうか手ぶらで来て!!!(^^)!!キチンと報酬いただきますから!!  by代表松井

コラム【続々・見ぃ~つけた】

先日メガネを壊しちゃった松井です><;
とっても大切な帰化申請者さんの
申請がバッチリ受理されたので、ショックなんて一瞬で吹き飛んでいきました。

今月も、みなさんに行政書士:松井をよく探していただきました。
本当にうれしいです!
「松井さん?」のこの第一声のなんとも言えない声!!
名古屋イチ幸せな行政書士です。

同じぐらい各士業さんからのご紹介が多いのも今月。
「松井ちゃん?」って、今、忙しくって怒ってない?(笑)みたいな
電話に気持ちがたっぷり伝わってきます。

今日のとびきりは、
インターナショナルスクールを運営する責任者さんからの
「松井さん?」です。

先週のとびきりは、
義弟さんをご紹介していただいた帰化許可申請の大好きなSさん
「松井さん?」の第一声から女子高生のように「キャーーーーー!」みたいな喜びブリ♪

それぞれ大切な方の人生の節目に
松井を思い出していただけて、お声をかけてもらえるのは
何よりのパワーになります。